妊娠・出産

超音波検査わかるGS・CRL・BPD・FL・EFW…って何?

投稿日:2017年8月13日 更新日:

エコーの測定値の意味

妊婦検診で行う超音波検査(エコー検査)では、赤ちゃんの体の大きさを測定し、順調に成長しているか確認しています。病院でもらえるエコー写真にもしっかり測定値は記載されているのですが、正直、英語や記号で書かれているので素人にはさっぱりです。

そこで、この意味不明な英語や記号が何を示すのかまとめてみました!

GS(胎嚢の大きさ)

超音波検査でわかるGSって?

妊娠初期に胎児が包まれている胎嚢という袋の大きさを表します。
妊娠6週頃までは、赤ちゃん(胎芽)は小さすぎてエコー検査で確認できないことがありますが、胎嚢が確認できることで、妊娠が判明します。

すぐ大きくなって胎嚢は画像上からはみ出るので、妊娠初期の初めにしかGSは測定できません。

CRL(頭殿長)

超音波検査でわかるCRLって?

赤ちゃんの頭からおしりまでの長さを表します。
妊娠初期8~11週頃までは、赤ちゃんの成長に個人差が少ないので、出産日の算出のために測定します。

EDD/DEL(出産予定日)

CRL(頭殿長)から器械が自動的に算出した出産予定日です。
この結果や、最終月経から最終的に出産予定日が決まります。

AGE/GA(妊娠週数)

CRL(頭殿長)などから器械が自動的に算出した妊娠週数です。

例えば、【8w3ⅾ±2ⅾ】というように記載されます。
これは、8week(週)の3day(日)、誤差は2day(日)という意味です。
つまり、器械が算出した赤ちゃんの大きさは8週の1日目~8週の5日目ということになります。

BPD(胎児大横径)

超音波検査でわかるBPDって?

赤ちゃんの頭の横幅を表します。
通常、妊娠4ヵ月頃から測定され、推定体重を割り出すのに使われます。

FTA(胎児胸部断面積)

超音波検査でわかるFTAって?

胸部を輪切りにしたときの断面の面積を表します。

お腹のふくらみを示す腹部前後径(APTD)と、腹部の横幅を示す腹部前後径(TTD)を測定することで算出することができます。

HL(上腕骨長)

超音波検査でわかるHLって?

肩から肘まである上腕骨の長さを表します。

通常、測定することは少ないですが、骨の発達障害を疑う場合などに測定します。

FL(大腿骨長)

超音波検査でわかるFLって?

太ももの付け根から膝まである大腿骨の長さを表します。

大腿骨は、胎児の中で最も大きな骨で、順調に成長しているか確認するために大切な指標になります。
推定体重の算出にも使われます。

EFW/EFBW(推定体重)

これまでに出てきた、BPD・FL・APTD・TTDの測定値から赤ちゃんの推定体重を算出したものです。

測定値で我が子の成長を実感♪

超音波画像の測定値がわかると、「足が1㎝伸びた!」「頭がもう7㎝もある!」と我が子の成長を実感できて、さらに愛おしさを感じることができるのではないでしょうか♪

成長すればするほど、足が少し短い、頭が少し大きい…など個性が出てきます。ちなみに、うちの娘は、他の測定値が妊娠週数に相当していたのに対し、頭だけ3週間分、大きい値が続いていました^^;もちろん問題なく出産・成長しています♪

何か発達に異常があれば、医師は必ずお母さんに伝えてくれるので、何も言われなければまず心配ありません!

かわいい我が子の成長を10ヶ月間ゆっくり見守ってあげましょう♪

-妊娠・出産

執筆者:

関連記事

ママに抱っこされる子ども

2人目出産時、上の子はどうする!?先輩ママに学ぶ7つの選択肢

出産時は最低でも4日~7日の入院が必要になりますから、2人目の出産時には、上の子の預け先はどうするのか?という問題が生じてきます。 上の子と1日も離れたことない、というお母さんも多いと思いますし、不安 …

おしゃれで赤ちゃんにも安心!!ジョイントマット10選

出産を期に、クッション性と防音・防水性を兼ね備えたジョイントマットを用意しようかと考えるお母さんも多いのではないでしょうか? ここでは、ジョイントマットの基本的な選び方から、インテリアにこだわるお母さ …

妊娠後期の胎児の成長

妊娠後期│胎児の成長と発育を知ろう!

妊娠後期はいよいよ内臓や各器官が完成します。そして筋肉や皮下脂肪をつけて1㎏程度だった体重も約3㎏までいっきに増加します! ここでは、妊娠後期にあたる8ヵ月、9ヵ月、10ヵ月にお腹の中の赤ちゃんがどの …

泣き叫ぶ赤ちゃん

赤ちゃんが1日中泣き叫ぶ!!泣く原因・対処法は?

我が家の長女が赤ちゃんの頃は、オムツを替えても、授乳しても、抱っこしても泣き止まない…なんてことはしょっちゅう。 アレコレ調べて対処してみても効果がなく、私も初めての育児に疲れ果て、ベビーベッドに泣い …

ユラリズムシリーズの種類とその違い

ユラリズムの選び方│plus・DX・HIDX・premiumの違いって何??

数あるハイロ―ベッド&チェアの中でも、赤ちゃんの寝かしつけ効果が高いと人気の「ユラリズム」! 私も第2子出産を控え、ユラリズムの購入を検討中の1人ですが、手動・電動の違い以外にもDXにHIDX、pre …