赤ちゃんのミルクを作ったり、飲み水として使う水ですが、水道水や市販される水の中には赤ちゃんの未熟な胃腸に負担をかけてしまうものも…!!
ここでは、赤ちゃんのミルク作りや飲み水として安全に使える水はどのような水か、市販のミネラルウォーターはどれを選べばいいのか紹介していきます。
赤ちゃん用水選びの2つのポイント
赤ちゃんに飲ませる水を選ぶ時は、次の2つのポイントを押さえておきましょう!
1、軟水はOK!硬水はNG!
水にはミネラル(カルシウムやマグネシウム)の含有量が少ない軟水と、多い硬水とがあります。
<WHOの定義>
硬度120mg/L未満 軟水
硬度120mg/L以上 硬水
赤ちゃんの胃腸にとって、マグネシウムは大きな負担になってしまうので、ミネラルの少ない軟水を選びましょう!
ちなみに日本の水道水は、全国で硬度に差がありますが、硬度20~80㎎/lの軟水なので、赤ちゃんに安心してあげられます♪
2、加熱殺菌されたもの
水を煮沸加熱する目的は以下3つです。
- 塩素を除去する
- カルキ(次亜塩素酸カルシウム)を除去する
- 水に含まれる菌を殺して(殺菌)、安全性を高める
塩素やカルキは水道水の殺菌のために入っていますが、その塩素やカルキが赤ちゃんの未熟な胃腸に負担となる可能性があります。この水に含まれた塩素やカルキは、水を煮沸させることで消失するので、水道水を赤ちゃんに与える場合には、一度沸騰させてから使うよう勧められています。
しかし、小児科医や水道関係者の中には、日本の水道水に含まれる塩素やカルキはごく微量なものなので1歳未満の赤ちゃんに与えても大丈夫だという意見もあります。
お子さんが下痢等の症状がなければそのままでも大きな問題はないと思いますが、加熱したもののほうがより安全と言えるでしょう。
市販のミネラルウォーターについては、塩素やカルキが含まれていないのでその点安心ですが、心配になるのが細菌です。
日本で作られるミネラルウォーターは、殺菌のため、ほとんどのメーカーが加熱処理していますが、フランスのVolvicやカリフォルニアのクリスタルガイザーを代表するように海外から輸入されるミネラルウォーターの多くが非加熱処理です。
もちろん、徹底した品質管理のもとボトリングされているので、体に害となるような細菌は入っていないとは思いますが、加熱処理のもののほうがより安全と言えるので、特に低月齢の赤ちゃんには、加熱殺菌したものを選んであげましょう。
ミルク作りに最適!ベビー用の純水
和光堂:赤ちゃんの純水
Amazonで見る楽天市場で見る
粉ミルクや離乳食も販売している和光堂から、発売されている純水です。
『純水』とは、ミネラルを完全に取り除いた水のことなので、マグネシウムやナトリウムを一切含んでいません。なので、ミルクのミネラルバランスを崩さず、調乳にもぴったりです!もちろん加熱殺菌済みなので新生児から安心して与えられます。
Pigeon:赤ちゃんのピュアウォーター
Amazonで見る楽天市場で見る
ベビー用品でおなじみPigeonから発売されている水です。
こちらもピュアウォーター=純水なので、ミネラルを含まず、加熱殺菌済みなので新生児から安心して与えられます。
森永:やさしい赤ちゃんの水
Amazonで見る楽天市場で見る
大手食品メーカーの森永から発売されている水です。
こちらもミネラルや不純物を取り除いた純水で、加熱殺菌済みなので新生児から安心してあげられます。
コンビニでも買える!赤ちゃんもそのまま飲める水
いろはす
Amazonで見る楽天市場で見る
コカ・コーラから発売されている人気の天然水『いろはす』!
いろはすのミネラルの含有量を示す硬度は、地域により多少異なりますが、20~40㎎/dl程の軟水で、水道水と同程度か低いくらいなので、赤ちゃんの胃腸に負担もかけません。
さらに、加熱殺菌済みで、無菌管理を徹底しているので、買ったそのままミルクの調乳に使うことができます!
いろはすの公式ホームページ上でも、『直接粉ミルクに利用できる』という記載もあり、品質は確かなので安心してあげられます。
出典:i-lohas.jp
いろはすは、コンビニやスーパー、コカ・コーラの自販機など外出先でも簡単に手に入り、大きさも285mlや340mlと持ち歩きやすいサイズがあるのも、荷物の多いお母さんに嬉しいポイントです!!
私も湯冷ましを持ち歩くよりも衛生的だと思い、外出時には340mlのいろはすをコンビニで買って持ち歩いています♪
サントリー天然水
Amazonで見る楽天市場で見る
サントリー天然水は、南アルプス・奥大山・阿蘇の3か所から採水した天然水で、すべて軟水です。
<硬度の詳細と、発売地域は以下の通り>
※採水地はボトルパッケージに記載さてています。
- 奥大山の天然水:20
(中国・四国・近畿地方) - 南アルプスの天然水:30
(北海道・東北・関東・中部地方・1Lに限り全国) - 阿蘇の天然水:80
(九州地方)
各水源で採水されたサントリー天然水は、厳しい水質チェックののち、ろ過・高温殺菌して、無菌環境でボトリングしているので、赤ちゃんにも、そのまま安心してあげることができる水です。
サントリー天然水の公式ホームページにも、『赤ちゃんのミルクや飲み水に適している』『ミルクを作る際には煮沸さずに使用しただける(Q&Aより引用)』と記載があります♪
出典:suntory.co.jp
こちらもコンビニやスーパーで購入できて、サントリーの自販機にも置いていることが多く、比較的どこでも手に入るので外出時に便利ですね♪