投稿日:2017年11月24日
-
執筆者:hibaby123
関連記事
2人目出産時、上の子はどうする!?先輩ママに学ぶ7つの選択肢
出産時は最低でも4日~7日の入院が必要になりますから、2人目の出産時には、上の子の預け先はどうするのか?という問題が生じてきます。 上の子と1日も離れたことない、というお母さんも多いと思いますし、不安 …
1歳0ヶ月の成長と発育|歩かなくても大丈夫?言葉は話せる?卒乳は?
1才0ヶ月の身長や体重、歩行や遊びなどの運動機能、言葉や精神面の成長について、そして気になる1才の卒乳、睡眠(昼寝)についてまとめています。 目次1 1才の体の成長2 1才の運動機能3 1才の脳と言葉 …
【生後9ヵ月】完ミで3回食。粉ミルクの量は足りてる?必要なカロリーは?
生後9ヵ月の娘を完ミで育てています。2回食の8ヵ月までは、食べる量をみてミルクの量は調整していましたが、平均して朝180ml、昼200ml、夕180ml、夜160mlの計720mlくらいあげていました …
予定帝王切開の体験談①│入院までの流れ・入院期間・麻酔・手術について
1人目が緊急帝王切開だったので、2人目は予定帝王切開で出産しました。 ここでは、私の経験をもとに、入院までの流れや、麻酔・手術についてまとめました。 帝王切開を予定しているお母さんの参考になれば嬉しい …
【出産準備】これでもう完璧!入院準備チェックリスト
産後は、出産に初めての赤ちゃんのお世話と、思っている以上に体に負担がかかるので、快適な入院生活を送るためには、事前の準備が大切です!! ここでは、出産が初めてのお母さんも、入院中『これを買ってなかった …
サイト内検索
アーカイブ
カテゴリー
2020/01/16
【予算1000円】2歳の子供に喜ばれるプレゼント10選
2019/12/05
保育園の入園準備│何をどれだけ用意する?毎日の持ち物は?
専業主婦だけど、楽天カードの審査通過!!LINE経由の登録で得した話
2019/11/20
ジョイントマットの厚さは1㎝・2㎝どっちがいい?違いを徹底解説!
2019/10/07
オムツかぶれに悩むママへ│原因と対策・おすすめオムツ紹介!