関連記事

歯が生え始める時期

生後9ヶ月で歯が生えない!生える時期や順番は?病気の可能性も?

生後9ヶ月というと、ほとんどの子が乳歯が生え始め、前歯が生えそろっている子も多い時期です。 そんな中、うちの娘は生後9ヶ月まで歯が生える気配すらありませんでした…。私のように、子どもの歯が生えるのが遅 …

切迫流産

切迫流産とは?原因・症状・治療・予防法について

流産と聞くと、ドキっとしますが、切迫流産は『流産する危険性のある状態』のことで、実際に流産しているわけではありません。 赤ちゃんの心拍が確認できて、安静にできれば正期産に無事出産できることも多いです。 …

ココナツ洗剤お試しセットを買ってみた

【皮膚医おすすめ】ココナツ洗剤って実際どうなの!?乳児湿疹の娘に使ってみた

今までは、洗浄力や香り重視で選んでいた洗濯洗剤やボディソープですが、赤ちゃんが生まれると、肌へのやさしさを重視したいという方も多いのではないでしょうか? 私は出産前には、香りが好きな合成洗濯洗剤と柔軟 …

真っ白なベビー服

ベビー服の頑固な黄ばみを落とすには「煮洗い」!お下がりにも!

次女の出産時、長女のお下がりを使おうと思い、2年しまい込んでいた肌着やロンパースを出してみると、酷い黄ばみが…!! 「これは使えない…」と思うような状態でしたが、「煮洗い」で綺麗さっぱり!黄ばみが落ち …

出産当日の過ごし方

【初産】まさかの緊急帝王切開後!6日間の入院生活や傷の痛み・後陣痛について

私は、15時間の陣痛の末、回旋異常のため緊急帝王切開で第一子を出産しました。 ここでは、そんな緊急帝王切開後、病院で過ごした6日間の入院生活や、痛みの経過についてお話したいと思います。 目次1 0日目 …