関連記事

【予算1000円】2歳の子供に喜ばれるプレゼント10選

我が子へのプレゼントだけでなく、孫、友達の子、姪っ子、甥っ子にへのちょっとしたプレゼントに最適なプチプラギフトを紹介します♪ 目次1 絵本2 パズル3 粘土4 ベビーブック5 幼児用ドリル6 お菓子7 …

Amazonファミリーの粉ミルク&おむつクーポンを使ってみた!

Amazonファミリーの会員になるともらえる、「おむつ2000円クーポン」と「粉ミルクお試しクーポン」、それに「Amazonファミリー限定セールのクーポン」を実際に使ってみました。 ここでは、クーポン …

子育てサロンとは?

子育てサロンってどんな所?何するの?何ヶ月から行く?

全国各地にある子育てサロンですが、『いつから行けばよいのか』『どんなところなのか』…いろいろ不安や疑問もあるのではないでしょうか? そこで、私が子育てサロンに通い始めた経験を踏まえて、子育てサロンの基 …

赤ちゃんのフッ素塗付

1才娘のフッ素塗布へ!具体的な方法・薬・時間・料金について

1歳半でようやく前歯の生えそろった娘のフッ素塗布のため、歯医者へ行ってきました。 フッ素は猛毒だ!なんていう意見もありますが…歯科で行う『フッ化物の塗布』は、具体的にどのような薬を使い、どんな方法で行 …

春

【出産準備】春生まれの赤ちゃんの服の着せ方、肌着やウェアの必要枚数は?

暖かくなってきても、肌寒い日も多い3・4・5月。そしてもうすぐに暑い夏がやってくる… 春生まれの赤ちゃんには、そんな気温の変化にあったお洋服を用意してあげたいですね。 そこで、春に生まれてくる赤ちゃん …