投稿日:2017年8月26日
-
執筆者:hibaby123
関連記事
切迫早産ってどういう状態?原因・症状・治療・予防法について
切迫早産は、簡単に言うと早産になる危険性のある状態です。 もし切迫早産と診断されても、適切な治療を行うことで元気な赤ちゃんを生むことはできます。ただ、初期症状を見逃さず、すぐ受診することがとっても重要 …
ジョイントマットの厚さは1㎝・2㎝どっちがいい?違いを徹底解説!
最近、厚さ2㎝から厚さ1㎝のジョイントマットに敷き替えた我が家。 小さい子供がいるご家庭で大活躍のジョイントマットですが、厚さの種類も多く、どれを選べばいいかわからない!という方も多いのではないでしょ …
【初産】まさかの緊急帝王切開後!6日間の入院生活や傷の痛み・後陣痛について
私は、15時間の陣痛の末、回旋異常のため緊急帝王切開で第一子を出産しました。 ここでは、そんな緊急帝王切開後、病院で過ごした6日間の入院生活や、痛みの経過についてお話したいと思います。 目次1 0日目 …
逆子の治し方【体操・針治療・ツボ押し・日常生活の改善点】
医師からいきなり告げられる『逆子』診断に戸惑うお母さんも多いのではないでしょうか? 私も27週目に逆子診断をうけ、正直ショックでした。逆子を治すために、あらゆる方法を試した結果、30週で横位、32週で …
離乳食のキュウリ│生はいつから?皮・種は食べれる?
生で食べることが多いキュウリですが、離乳食では加熱するべきか?種は取り除くべきなのか?など分からないことも多いと思います。 そこで、赤ちゃんにキュウリを食べされるときに注意点や、下処理の方法などをまと …
サイト内検索
アーカイブ
カテゴリー
2020/01/16
【予算1000円】2歳の子供に喜ばれるプレゼント10選
2019/12/05
保育園の入園準備│何をどれだけ用意する?毎日の持ち物は?
専業主婦だけど、楽天カードの審査通過!!LINE経由の登録で得した話
2019/11/20
2019/10/07
オムツかぶれに悩むママへ│原因と対策・おすすめオムツ紹介!